2校時、5の1は外国語科で、英語を使ってあこがれの人を紹介する学習をしていました。
3校時、5年生は総合的な学習の時間で、「共に生きよう~SDGs17の目標~」の発表をしていました。
5校時、5の1は理科で「もののとけ方」の学習をしていました。
5の2は社会科で「自動車の生産にはげむ人々」の学習をしていました。