2018年4月26日木曜日

委員長紹介集会

児童委員会の委員長を紹介する集会が行われました。一小では9委員会あり、それぞれが常時活動を行っています。どの委員長も自己紹介と活動内容などをしっかりと発表してくれました。
 





給食

【献立】 焼きカレーパン 鶏肉と大豆の煮込み キャベツサラダ 味噌ドレッシング 牛乳
 
 
パン生地をこねて発酵させ、上にはじっくり煮込んだドライカレーとチーズを乗せて焼きました。
今日のサラダのドレッシングは玉ねぎをミキサーにかけて、みそと調味料で味をととのえました。
 
 
給食当番が真剣に配ってくれます。
(2年3組)
 
給食を待っている間は、静かに本を読んでいるクラスもあります。
(2年3組)
 
素敵なランチョンマットが並びます。
(2年3組)

おかわりがあると、じゃんけん大会が大盛り上がりのようです。
(3年1組)

たてわり班活動

今年度第1回のたてわり班活動が行われました。はじめてのメンバーということもあり自己紹介から始めました。名前を言ってから「わたしの好きなスポーツ(食べ物、勉強)は・・・」という班が多かったようです。後半は、室内遊びをして交流を深めていました。
 







2018年4月25日水曜日

給食準備 1年生

1年生の給食が始まってから1週間が過ぎました。はじめの頃は、専科の教員や給食調理員、6年生のサポートを受けながら準備や片付けをしていましたが、今では専科の教員は見守っていることが多くなり、自分たちだけで進められるようになってきました。ランチョンマットも忘れずに準備をしています。
 



2018年4月24日火曜日

1年生歩行教室

 小金井警察署の方に来ていただき、1年生が校庭で歩行教室を行いました。道路の安全な歩き方・横断歩道の渡り方・気を付けなければならないことをお話していただき、実際に校庭で準備された信号機や横断歩道を使って練習しました。
 横断歩道の渡り方では「右見て、左見て、右見て。」と確認後手を挙げて渡ること、歩道は建物側を歩くことを学びました。 今回、学んだことを登下校でしっかり生かしていけるように指導していきます。




遠足 2・3年生

 2・3年生で昭和記念公園に遠足に行きました。
 
昭和記念公園の中では、たてわり班で地図を見ながら、「子供の森公園」を目指しました。

 
 「虹のハンモック」は、くつを脱いで遊びます。
2年生、3年生で仲良く遊びました。
 

 
お弁当も楽しく食べました。
食べた後は、「ふわふわドーム」や「ドラゴン」で遊びました。
 

 
とても疲れたようで、帰りはとても静かでした。
保護者の皆様も、準備、お迎え等御協力ありがとうございました。

遠足 2・3年生

本日の2・3年生の昭和記念公園への春の遠足は予定通り実施します。

2018年4月23日月曜日

高尾山遠足 4・5年生 

 4月19日(木)、4・5年生の高尾山遠足がありました。4年生と5年生が縦割り班となって、山頂目指して稲荷山コースを登りました。4年生は、初めての高尾山登山、へとへとになりながらも一生懸命に登り、5年生は、4年生を優しくサポートしている様子が見られました。
 
副校長先生のお話

険しい山道を登りました。


登山の途中では、グループのみんなで声を掛け合いながら、休憩や水分補給をしました。

途中の休憩所からの綺麗な景色で元気を回復しました。




がんばって登った後の頂上でのお弁当は最高ですね!

おいしいお弁当をありがとうございます
これからリフト乗ります!!

下りはドキドキのリフトで下山しました。

リフトに慣れてくると、景色も楽しめるようになりました。

大繩タイム

5月1日の大繩大会に向けての練習が始まりました。大繩を回す速さも低学年と高学年では違い、さすが高学年という練習風景でした。1年生も「大波小波」だけでなく、回旋跳びに挑戦している子もいました。担任だけでなく、専科の教員も校庭に出て応援やサポート役にまわって応援しました。
 






学年朝会

学年朝会が今年度から毎月1回開催されます。学年朝会は、取り組んできたことや頑張ってきたことを振り返りながら、学年としての目標や課題を共通理解していく場にしていきたいと考えています。高学年は、会の運営も子どもたちだけで行うことができるように進めていきたいと思います。

2年生

3年生
 
5年生

6年生

4年生
1年生