2014年11月28日金曜日

1年生生活科体験

 
 
 
生活科体験で、プレイステーションに行き焼き芋をしました。
教室で芋を新聞紙とアルミホイルで包み、持っていきました。
プレイステーションでは保護者の方が火をおこして待っていてくれました。
ほくほくの焼き芋はとてもおいしかったようです。
初めてプレイステーションに行く児童もいて、楽しく遊べたようです。
 

 

たてわり給食とたてわり遊び

 給食と昼休みの遊びを、たてわり班で行いました。青空の下、みんなで食べるお弁当給食はとても美味しかったです。
 その後、班ごとに校庭や体育館で遊びました。

日差しがさわやかでした。



たてわり遊び
たてわり遊び
 

2014年11月26日水曜日

【本となかよし】読書週間

第一小学校では、11月25日から12月5日まで読書週間としています。
昨日・今日と外は雨。休み時間の学校図書館は、児童がたくさん集まっています。
必読図書リスト読破にたくさんの児童が取り組んでいます。
朝読書に取り組んでいる学級もあります。
明日は、図書委員の5年生6年生が、読書推進のための児童集会を開きます。







2014年11月25日火曜日

11月25日 3年 ガイドヘルプ体験 



11月25日 火曜日 三年生は、ガイドヘルプ体験を行いました。子供たちは、アイマスクを付けて学校の中をペアの友達と一緒に歩いたり、ブラインドテニスを体験したりしました。障害のある方の気持ちを理解することができました。また、盲導犬を連れてきてくださった方の思いや願いを聞き、自分たちに何ができるか考えていました。

2014年11月21日金曜日

5年 連合音楽会

5年生は、多摩社会教育会館大ホールで行われた国分寺市連合音楽会に参加しました。
音楽会でも演奏した「Cosmos」の合唱と「「RPG」の合奏を披露してきました。また、各校の演奏を聴いてきました。
音楽会とはまた異なる緊張感の中で、素敵なハーモニーを響かせていました。







2014年11月20日木曜日

浅草は、観光客でいっぱい!

 11月17日(火)に四年生は、社会科見学で都内めぐりに行ってきました。
校外学習では初めてのバス移動と、さらに学習グループでのインタビューとドキドキの一日でした。見学してきたことを今後の授業に生かしていきたいと思います。

浅草寺にて観光客にインタビュー

浅草の年中行事を看板などでチェック!


ガスの科学館で劇場クイズに挑戦!

実際に使われている都市ガスの配管を組み立ててみよう!

2014年11月15日土曜日

11月15日 音楽会(保護者鑑賞日)

きょうは、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様、来賓の皆様にお越いただきました。

子供たちへの励ましの言葉を、たくさんいただきました。
ありがとうございました。

 第一小学校の卒業生である第二中学校の生徒の有志4人が
ボランティアとしてお手伝いをしてくれました。
 

体育館を埋め尽くすたくさんの皆様の参会をいただきました。
校長から、会場の皆さんに二中生のボランティアを紹介しました。
教職員に交じって、会場準備をするボランティアの中学生です。




2014年11月14日金曜日

音楽会

11月14日(金)  音楽会1日目

日頃の音楽の学習の成果を発表しました。
今年度のテーマは「音をあわせて 心あわせて 創りだそう わたしたちの音楽」です。


1年生「おむすびころりん」

1年生 「おむすびころりん」  
おじいさんとネズミが出てきます。かわいかったです。

3年生 「どとけようこのゆめを」
楽しそうに歌う姿がとてもよかったです。

3年生合奏「エーデルワイス」

5年生[Cosmos」
とてもきれいな透き通るような歌声でした。

5年生合奏「RPG」

2年生「世界がひとつになるまで」
体を揺らしながらしっとりと歌いました。

2年生合奏「わんぱくマーチ」

4年生「ひろい世界へ」

4年生合奏「ラデツキー行進曲」
会場の手拍子に乗って演奏しました。

6年生「いのちの歌」
歌詞が素敵です。感動しました。

6年生合奏「剣の舞」
激しいリズムですが、しっかり音を合わせて演奏しました。
どの学年も素敵な歌声と心を合わせた合奏を聞かせてくれました。
明日のご来場をお待ちしております。

2014年11月10日月曜日

本となかよし:4年 ビブリオバトルに挑戦しました!

 今、4年生は「集まれごんの仲間たち」というテーマで50冊近くの本をもとまち図書館から借りています。
 その中から一人1冊を選び、読んで、「ミニ ビブリオバトル」を行いました。
 「ビブリオバトル」とは、書評合戦です。自分が友達にすすめたい本を選び、その本の魅力についてみんなに語ります。そして質問を受けます。それが一巡し、一人一票で、一番読みたい本に投票し、チャンプ本を決めるというものです。
 まずは4,5人の班でビブリオバトルを行い、そのあと、班の代表が出て学級でビブリオバトルを行いました。




2014年11月7日金曜日

3年生 畑見学





 10月7日 学区の中にある小坂農園さんへ社会科見学に行きました。3年生は、小坂さんの話を熱心に聞き、たくさんの質問をしていました。特に、野菜に水を自動にあげることができる機械に驚きを感じたようでした。

3年生 リオン工場見学



 11月5日、リオン工場を見学に行きました。クリーンルームや無響室などを体験しました。3年生は、みんな、こんな身近にこんなすごい会社があるんだと驚いていました。

2014年11月4日火曜日

音楽集会


 10月30日(金)に、音楽集会を行いました。今回は音楽委員による発表でした。6年生男子3名による打楽器だけのアンサンブルと、5年生女子のソロ歌唱から始まる「Let it go」を器楽合奏しました。
 そのあと、音楽会で全員合唱する「ゆかいに歩けば」を全校児童で練習しました。
 
 
 
打楽器アンサンブル

「Let it go」

国分寺天平メニューの給食

国分寺市は11月3日に市制施行50周年を迎えました。
歴史と文化のまち国分寺を祝して
今日の給食は、「国分寺天平メニュー」です。
ご飯は黒米・きび・あわ・麦を加えて五穀ごはん。
炒め煮は、ズイキという里芋の茎を干したものを戻して使っています。
和え物には、食用の菊の花を加えました。


里芋の茎やズイキ、食用菊などを栄養士さんが低学年の教室をまわって紹介しました。
これは何だと思いますか?

里芋の茎を干したもの=ズイキです。
茎のままだと腐ってしまいますが、干すと保存することができます。

これが食用の菊の花です。