2016年2月26日金曜日

6年生、中学校の英語授業を体験

2月24日、第二中学校の重松校長先生が
6年生に中学校英語の授業をしてくださいました。

子供たちは、「分かりやすい。」「楽しい。」と、
中学校への期待を膨らませました。






2016年2月25日木曜日

都内小学校に対する爆破予告への対応

24日東京都教育委員会に、2月26日(金)午後3時34分に都内小学校の複数個所で爆弾を爆破する旨の電子メールが届きました。
国分寺市では、各小学校で、安全点検の実施、来校者の確実な把握とともに、念のため、26日は通常授業終了後午後3時20分までには下校させるなど、児童の安全確保の対応を行います。
また、念のため、26日(金)は、放課後子どもプランを中止いたします。校庭・体育館等体育施設も午後4時以前の利用は中止となります。校地内にある学童保育所では、午後3時から4時頃までは近隣施設での所外保育を行います。

2016年2月23日火曜日

オリンピック・パラリンピック教育 6年礼法指導

卒業式に向けて、立ち方、お辞儀の仕方、卒業証書の受け取り方などの
作法を地域の先生に教えていただきました。

「有終の美」「感謝」「襟を正す」の3つの言葉を
キーワードに、卒業に向けて子供たちにお話しくださいました。


2016年2月22日月曜日

~綺麗な音色、大きな歌声で~ 1年生 音楽集会

 2月22日(月)1年生による音楽集会がありました。
1年生にとっては、初めて全校児童の前で発表・・・。ドキドキ・・・。
 合唱では、2つのグループに分かれて、『あいあい』を交互唱をしました。大きく口を開けて、お腹から発声する歌声に体育館は、心躍る楽しい空気が漂いました。
 また、鍵盤ハーモニカ、カスタネット、鈴、タンバリンによる『こいぬのマーチ』も合奏をしました。
演奏後は、2年生から6年生までのお兄さん、お姉さんたちから、温かく拍手してもらうことができました。


2016年2月19日金曜日

オリンピック・パラリンピック教育  2年生留学生との交流

東京経済大学の短期留学生を迎えて
2年生が交流活動を行いました。

自己紹介後、みんなで「福笑い」をして遊んだり
おりがみの「つる」や「おすもうさん」を教えてあげたり
いっしょに給食を食べたりしました。
中国や韓国の留学生がほとんどでしたが
習慣や文化の違いがあることに、気づきました。
グループに分かれて自己紹介をしました。


グループで「福笑い」を楽しんだ後、留学生がみんなの前でやりました。
2年生はお手伝いです。


フルーツバスケットをやりました。

先日、折り紙サークルの方に教えていただいた「つる」を教えました。

いっしょに給食を食べました。このあと2年生が掃除の時間に
掃除をするのをとても興味深く見ていました。
外国には、日本のように子供たちが学校を掃除する習慣がないそうです。



集会委員会による今年度最後の集会

今年度新たに発足した、集会委員会ですが、
毎回楽しい集会を計画してみんなを楽しませました。
今回はシルエットクイズでした。
今回が、今年度最後の集会となります。


2016年2月17日水曜日

子どもまつり

 子どもまつりを行いました。どの学年も子供たち同士で声をかけ合って、楽しいお店になるように協力していました。初めてお店を出す3年生も、下級生に楽しんでもらうためにわかりやすく説明をしている姿が見られました。









 

2016年2月16日火曜日

子どもまつり集会

 17日(木)に行われる子どもまつりに向けて、3〜6年生の各クラス代表が自分たちのお店の見所を紹介する子どもまつり集会を行いました。どのクラスも楽しい遊びになるよう友達と協力しながら準備を進めています。
 
 子どもまつりは、保護者の参観も可能です。ぜひお越しください。
 日時:2月17日(木)9:15〜10:50
 

2016年2月12日金曜日

秋山エリカ先生による体育授業

1月の1年生に続き、3年生が元新体操オリンピック選手の
秋山エリカ先生に、体育の授業をしていただきました。
新体操の要素を入れた体つくり運動を
指導していただきました
子供たちは、秋山先生の指示に素早く反応し、
楽しく運動しました。


2016年2月10日水曜日

人となかよし たてわり班活動

今日から、5年生がリーダーシップをとって
たてわり班遊びをします。
5年生は張り切っていました。
6年生もうれしそうに見守っていました。


2016年2月8日月曜日

6年中学校進学準備

6年生は、中学校進学へ向けての学習に取り組んでいます。
今日は、学務課の栄養士さんから、中学生に必要な栄養の話と市内中学校の給食の説明をしていただきました。
明日は、第二中学校に授業や部活動の参観と生徒会による中学校の説明を聞きに行きます。






2016年2月6日土曜日

学校公開

木、金、土曜日の3日間、学校公開を行いました。
たくさんの皆様に御来校いただきました。
ありがとうございました。


2年生 「手話教室」  地域の方に指導していただきました。

6年「薬物乱用防止教室」 小金井警察の方に来ていただきました。
ビデオとお話しのあと、危険ドラッグの見本を見せていただきました。

年「七輪体験」  社会科で学習した昔の暮らしを七輪でお餅を焼くという
体験を通してさらに理解を深めました。
4年「二分の一成人式」  呼びかけ、スライド等で自分の成長を確認するとともに
家族に感謝の気持ちを伝えました。

2016年2月5日金曜日

6年 租税教室

公益社団法人「立川法人会」の方にお越しいただき、
租税教室をしていただきました。

6年生は、楽しく税について学びました。



1億円のレプリカを持ってみました。1日に1万円ずつおこずかいにして、
27年以上使えると聞き、みんなその金額の大きさに実感が湧いたようです。
1人が1億円払うのは大変だけれども、日本人が1人1円づつ出せば、
集めやすいという話から、税についてのお話が始まりました。

銀行、電話ボックス、学校、公園、スカイツリーなど、税金で作られて
いるもの、そうでないものを考えて分けました。

2016年2月1日月曜日

短縄タイム

3回計画されていた短縄タイムの最終日です。
みんなよく跳べるようになりました。