2校時、3の1は外国語活動で、じゃんけんをした後、英語を使って数を尋ねたり答えたりする活動をしていました。
3校時、3の1は音楽で「茶つみ」「きょうりゅうとチャチャチャ」「リズムリレー」の学習をしていました。
3・4校時、3の2は図工で「うごくしくみから」の作品づくりをしていました。
4校時、3の3は理科で「こん虫の育ち方」の学習をしていました。
5校時、3の2は外国語活動で、じゃんけんをした後、英語を使って数を尋ねたり答えたりする活動をしていました。
5校時、3の3は音楽で「茶つみ」「きょうりゅうとチャチャチャ」「リズムリレー」の学習をしていました。
6校時、3年生は算数で、コースごとに分かれて「長さ」の学習をしていました。