2022年1月12日水曜日

1月12日(水)学習の様子(5年生)

2校時、5の1は国語で、「あなたは、どう考える」の学習で意見文の書き方について考えていました。
5の2は外国語科で、単語を推測するゲームを行っていました。 グループで解答者を決め、画面に掲示された単語(教科書で学習したもの)について、同じ班の友達から英語のみでヒントをもらい、答えるというゲームです。 ヒントを出す子供たちは、これまでに身に付けた表現を駆使して説明し、解答者に伝えようとしていました。

5校時、5の1は外国語科で、英語を使ってほしいものを尋ねたり答えたりしていました。

5の2は理科で、「ふりこの動き」の実験や観察の学習をしていました。