2018年1月15日月曜日

2018年1月12日金曜日

短縄タイム 第1回

中休みの時間に短縄タイムが行われました。委員会の児童が校庭数か所で縄跳びカードの検定をしてくれます。風の冷たい日でしたが、全校児童が校庭に出て元気に縄跳びに取り組んでいました。
 






2018年1月11日木曜日

書初め会 3年生






書初め会 4年生





書初め会 5年生







書初め会 6年生





給食

献立  カレーうどん お好み焼き じゃがいものきんぴら イチゴ 牛乳
 

2018年1月9日火曜日

3学期スタート 始業式 5・6年生

3学期がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。
始業式が体育館で行われました。校長からは、2学期と同じように、3学期も本気になって学校生活に取り組んでいきましょうという話がありました。児童代表の言葉は3年生です。2学期に頑張ってきたこと、そして3学期に取り組んでいきたいことについて発表してくれました。壇上に上がると緊張するものですが、3年生らしいしっかりと内容の伝わる発表でした。
各教室では、冬休みの宿題などの提出や課題の答え合わせが進められていました。
 








2017年12月25日月曜日

終業式

2学期の終業式が体育館で行われました。校長からは、成長した1年間であったこと、頑張った自分のそばには友達がいてくれたことなどの話がありました。児童代表は1年生で、2学期を振り返って漢字やボール投げを頑張ったことなどを発表してくれました。頑張った内容が分かりやすくまとめられ、また聞き取りやすい声での発表で感心しました。式後に、生活指導主任から冬休み中の生活についての話がありました。
冬休みは体調に気を付けて、よい年をお過ごしください。3学期の始業式には元気な子どもたちと会えることを楽しみにしています。