2015年5月28日木曜日

スポーツテスト

今日は、全学年で、ソフトボール投げと20Mシャトルラン(持久走)のスポーツテストを行いました。
5月にしては暑さが厳しい日が続いていますが、みんな頑張りました。
また、友達に声援を送る様子がたくさん見られました。





6年 音楽集会

 6年生が音楽集会で合唱とリコーダー奏を発表しました。強弱に気をつけて歌ったり、リコーダーの音色をひとつにするためによく聴きながら吹いたりすることができました。
合唱「マイバラード」

リコーダー奏「ラバースコンチェルト」

2015年5月27日水曜日

たてわり給食・たてわり遊び

 たてわり班で給食を食べて、昼休みに教室の中で遊びました。6年生が中心となって、みんなが楽しめる遊びを提案してくれました。
 
 
 




2015年5月26日火曜日

 3年生の社会科見学で、市内巡りに出かけました。学校を出発してから、殿ヶ谷戸庭園に立ち寄り庭園内を案内していただきました。かつての別荘だった庭園。かつては来客のおもてなしの場として利用していた場所で、素敵な景色を見ながら休憩させていただきました。100年前もこんな様子だったのかな?と、声をかけると、「なんだか、お茶がおいしく感じる。」と、景色に魅了されていた子供たちでした。
 
 
 
 
 
その後、国分寺駅周辺の様子や土地の使われ方を確認しながら、西国分寺駅まで歩きました。駅前に交番やバス停、タクシー乗り場に銀行があることなどたくさんの気付きが出てきました。

 都立国分寺公園で、昼食をとった後、お鷹の道沿いを歩き、学校まで帰ってきました。

 市内を巡り、子供たちは「国分寺市っていいところだね。」と感じることができました。自分の住む町を誇りに思えるよう、今後も社会の授業をすすめていきます。
 















 3年生が、自転車教室を行いました。警察の方から、自転車の乗り方や、歩道・車道の走り方について教えていただいた後、実際にコースを走り、大切なことを学びました。


 自転車は、便利なものですが、乗り方を間違えると大切な命さえも失う危険なものにもなりかねません。教えていただいたことを活かして安全に乗りましょう。
 御協力いただいた小金井警察の皆様、またお手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2015年5月25日月曜日

先ほどの地震について

震度4の地震がありました。
児童は全員無事です。校舎も異常ありません。
通常通り下校します。

2015年5月22日金曜日

2年生 そらまめのさやむき

 2年生が給食作りのお手伝いとして、そらまめのさやむきを行いました。
 栄養士の大竹さんからそらまめについてお話がありました。そらまめは空に向かって実がなるので「そらまめ」という名前がついたそうです。

ふわふわのベッド

給食に、2年生がさやむきをしたそらまめが出ました。

地区班会議・集団下校

 PTA地域防犯委員会の皆さんの協力を得て、地区班会議を行いました。安全な登下校の仕方を確認したり、同じ地区に住む子供たち同士で交流をしたりました。その後、集団下校をしました。
 
 



2015年5月21日木曜日

飼育集会

飼育委員会の児童が、一小のうさぎについて知ってもらうための飼育集会を行いました。クイズがあったり、劇があったりして工夫された発表でした。

2015年5月18日月曜日

道徳授業地区公開講座

 道徳授業地区公開講座を行いました。1〜6年生全ての学年で「親切・思いやり」をテーマにした道徳の授業を行いました。6年生は4時間目にパネルディスカッションも行いました。


1年1組


1年2組


1年3組

2年1組

2年2組

3年1組

3年2組


4年1組


4年2組


5年1組

5年2組


6年1組


6年2組

6年生 パネルディスカッション

5年 お茶入れ体験

 15日(金)に国分寺の静海苑さんを講師にお招きして、お茶入れ体験を行いました。急須を触ったことがない子供もいて、四苦八苦しながらお茶入れをしました。
 今回は普通煎茶と新茶の入れ方について学びました。お茶の種類によって入れ方が違うこと、味や香りが違うことを実感できたようでした。
 渋みをおいしいと感じられるのは日本人だからです。その感覚を大切にしていきたと感じました。




2015年5月14日木曜日

セーフティ教室を行いました。

今日は学校公開2日目です。

2時間目、3時間目に1年~5年が、セーフティ教室を行いました。
小金井警察署とNTT東日本の方が講師となって
それぞれ授業をしてくださいました。
4年生の授業です。不審者対策として、訪問者や、エレベーターでの
対応のポイントを教えていただきました。


3年生の授業です。インターネットを使う時に注意すること等を教えていただきました。

2年生の授業です。小金井警察の方から、落ちていたお財布を自分のものにしたり、
万引きをしたり、落書きをしたり、暴力をふるったり、いじめをしたりすることは犯罪ですと教えていただきました。

1年生の授業です。DVDを視聴し、クマの人形の「あんちゃん」がやさしく1年生に話しかけ、
教えてくれました。
5年生の授業です。スマートフォンの使い方,SNSの正しい利用の仕方について学びました。

2015年5月13日水曜日

5年生のいじめ防止授業

今日から学校公開が始まりました。
5月16日(土)まで、8時40分から授業終了時刻まで毎日行っています。
ぜひ、参観にいらしてください。

さて、今日は、3,4時間目に弁護士の方によるいじめ防止授業を5年生の各クラスで行いました。
いじめによって自殺した児童の事例を紹介してくださり、
人の心の中にはそれぞれ、傷ついた気持ちを受け止めるコップがあり、それがあふれると自殺などの悲しい行動に至ってしまうこと、あふれないように、コップの中身を減らすために、周りの人にできることは何かをお話していただきました。


3年生社会科見学

 3年生から始まった社会科の学習。子供たちは興味をもち取り組んでいます。先日学校周辺の施設等の見学に出かけました。もとまち図書館・公民館・児童館では職員の方のお話を熱心に聞き、メモをとる姿が印象的でした。

2015年5月12日火曜日

台風6号接近に伴う13日の登校について

台風第6号は、今後、日本の南海上を北東へ進み、12日夜遅くから13日未明にかけて、温帯低気圧に変わりつつ関東甲信地方にかなり接近するおそれがあり、温帯低気圧に変わった後も非常に強い風を伴う見込みとの予報が出ています。
明日の登校については、現段階では通常の登校を予定しておりますが、昨日配布のお知らせの通り、午前6時の時点で、気象庁が国分寺市に暴風に関する警報を発令している場合、臨時休校となります。暴風に関する警報が出ていない場合は、通常通りの登校となりますが、保護者の方が通学路等の状況を判断をいただき、危険な場合は登校を見合わせる等、安全確保にご協力をお願いいたします。

交通安全運動・1年歩行教室

5月11日から春の全国交通安全運動が始まりました。1年生は、小金井警察署の警察官に来校いただき、道路での安全な歩行について学びました。



地域の皆さん、警察・教育委員会の方が安全な登下校のために見守りをしてくださっています。