2023年9月29日金曜日

【給食】9月29日

 


【献立】肉あんかけやきそば  ころころきゅうり  きぬかつぎ  お月見団子 牛乳


今日は、中秋の名月です。給食ではお月見団子が出ました。お団子は給食室で一つ一つまるめて、みたらしのあんをからめての提供でした。肉あんかけ焼きそばとお団子で、子供たちは大喜びでした。

里芋の「きぬかつぎ」は、「どうやって食べるの?」「こうやって食べるんだよ」と子供たち同士の会話が聞こえてきました。

季節を感じ・季節を味わいながらみんなで食べるのは、心の栄養にもなりました。


9月29日(金) 1校時 運動会全校練習の様子

 今日の1校時に運動会の全校練習を行いました。

開会式・準備運動の練習をしました。

全員が集まって行う運動会は久しぶりとなります。

みんなで気持ちを一つにして取り組んでいきたいと思います。


開会式の練習です。司会進行は代表委員会です。 



  

準備運動の練習です。体育委員が前でお手本となって運動をします。






2023年9月27日水曜日

9月27日(水) 学習の様子 6年生

 今日の4時間目の6年生の授業の様子です。

6年1組は家庭科でクッションの製作に取り組んでいました。

5年生から始めたミシンの使い方も上達し、自分でデザインした「マイクッション」の完成を目指し、製作中です。11月の展覧会では完成品が展示されることと思います。




6年2組は理科の授業で「月と太陽」の学習に取り組んでいました。月の様子を写した2枚の写真から分かること・気付くことを話し合いました。自分の考えをグループで出し合い、考えを深めました。









2023年9月26日火曜日

9月26日(火) 4年生 出前授業の様子

 4年生は、社会科の学習で「ごみの処理と利用」について学習しています。

その一環として、「廃棄物の減量を推進する会 ハイキー」の皆様が来校され、出前授業をしてくださいました。「ハイキーさん」は国分寺市内でごみを減らして地域の環境を守るための活動をされています。4年生の各学級でごみを減らすために大切なことを詳しく教えていただきました。

ごみの種類、ごみの捨て方、ごみの分別の仕方等、日常の生活の中できるごみの減量についての学習です。リユース・リデュース・リサイクルについてもしっかりと学ぶことができました。

「分ければ資源」「混ぜればごみ」の言葉の意味を教わり、ごみの捨て方、資源の利用の仕方を考えました。途中、〇×クイズもあり、分別について楽しみながら学ぶことができました。

授業後、「今日から家でのごみの捨て方について考えたい」「分別をしっかりしてごみを減らしたい」という感想も多くありました。

「ハイキーさん」ありがとうございました。


















2023年9月25日月曜日

【給食】9月25日


【献立】フィッシュサンド(マヨネーズソース) ポークビーンズ 青菜とコーンのソテー 牛乳

フィッシュサンドはケチャップソースが定番でしたが、玉ねぎ入りのマヨネーズソースを給食室で作りフィッシュサンドに添えて提供となりました。

フィッシュサンドの魚は鮭を使用し、子供たちも食べやすかったようです。

複数の教室をまわり、「ケチャップソースとマヨネーズソースどちらが好きですか?」と質問すると、半々くらいの回答でした。




 

2023年9月22日金曜日

9月22日(金) 学習の様子 3年生

 今日の3時間目、3年生の授業の様子です。

3年1組は道徳でした。相手のことをおもいやり、すすんで親切をしようとする心情を育てる学習でした。




3年2組は、図工でした。濡らした紙で形をつくった島にこの後、色を塗る学習でした。やり方の説明を熱心に聞いていました。




3年3組は、国語の「へんとつくり」の学習でした。今日のめあてや学習内容の説明を聞いて学習に臨んでいました。









【給食】9月22日

 

【献立】おはぎ(きなこ・ごま) 白身魚の竜田揚げ 昆布野菜 豚汁 牛乳


今日はお彼岸ということで、給食でおはぎを提供しました。

給食室でもち米を炊き、もちもちするように炊いたもち米を潰して成形しています。

1年生のあるクラスで「初めておはぎを食べる人いますか?」と聞くと、1/4くらいの子供が手を挙げていましたが、初めて食べる子も「食べられた!」「もちもちしてておいしい」と言ってくれました。

学校全体でも人気のおはぎです。きなこ派とごま派に分かれて、おかわりじゃんけんも見られました。

お彼岸におはぎを食べるのは、諸説ありますが、あんこの材料である「あずき」に邪気を払う効果があり、お彼岸の祖先を供養するときに供えられていました。今では「あんこ」に限らず、きなこやごまなどの味のおはぎが作られています。

2023年9月21日木曜日

9月21日(金)  児童集会を行いました

 朝の児童集会では、5・6年生の集会委員会が企画したゲーム集会を行いました。

全校児童が体育館に集まり、集会が始まると、低学年の児童は、何が始まるのかワクワクしている様子が見られました。

今日のゲームはステージで人が何人通ったかを当てる「数当てゲーム」でした。

ステージの幕と幕の間に集会委員会の人が何人通ったのかをみんなで当てました。

見ている子たちは体を乗り出すように見入っていました。




答えは三択となっていて、正解すると大きな歓声が上がっていました。


後半は、人ではなく、ボールが何個通ったかを当てました。

みんなが楽しめるようにと集会委員会が工夫して企画・準備した集会は大成功でした。



2023年9月20日水曜日

9月20日(水) 校内研究会を行いました

 本日の校内研究会では、5年生の社会科で研究授業を行いました。

今年度の本校の研究主題「主体的・対話的に学習に取り組む児童の育成 ~自分の考えや思いを表現する活動を通して~」を基に授業研究を行っております。

本時では、学習課題に対し、1人1台タブレット端末を活用して調べ学習に取り組み、それを基に自分の考えをもち、グループや学級で考えを出し合う学習活動を行いました。

タブレット端末を活用しながら意見を交換し合う学び合いの姿も見られました。

自分の考えだけでなく、他の人の考えや思いを聴くことで、さらに考えが深まる学習となりました。




研究授業後は、研究協議会を行い、講師の先生からご指導をいただき、よりよい授業つくりに向けて学び合いました。





2023年9月15日金曜日

9月15日(金) 運動会の練習が始まりました

 10月7日(土)に行う運動会に向けて、学年ごとの練習が始まりました。

今日は、どの学年も「表現」の練習を行いました。練習は、まだ始まったばかりのため、振り付けを覚えたり、動きを覚えたりに一生懸命な様子です。

本番に向けて振りや動きが少しずつ上達していくことと思います。

練習の過程も大切にしていきたいと思います。

今日の各学年の練習の様子です。

                   1年生




                   2年生




            
      
                   3年生





4年生




                     5年生






 6年生