トンボは秋から、池やプールなどの水面に卵を産みつけます。
卵は春になるとヤゴになり、6月から7月にかけて羽化し、トンボの成虫になります。
ところが、一小では、プール開きに備えて掃除が行われるため、ヤゴはすみかをなくしてしまいます。そこで、少しでも多くのヤゴを救出し、トンボにして大空に飛び立たせてあげようと考え、「ヤゴ救出大作戦!」を計画しました。
3年生は、プールの中にいるヤゴを一生懸命救出しました。
救出したヤゴは、観察をしながら教室で育てていきます。
2019年5月29日水曜日
2019年5月24日金曜日
水道キャラバン 4年生
多目的室で4年生を対象にした水道キャラバンがありました。
私たちの使っている水道水が、どこから来るのかを映像を見ながら学習しました。社会科で学習したダムや貯水池、浄水場の様子やそこで働く人たちのお話を聞くことができました。
川から流れてきた水がどのようにきれいになるのか、ろ過体験をしました。汚れが下に沈んでいく様子に子供たちは驚いていました。
水道水が使えるようになるまでの歴史についてのお話を聞きました。みんなで江戸時代までタイムスリップし、現代に至るまでのたくさんの人の努力について学習しました。
2019年5月17日金曜日
2019年5月16日木曜日
登録:
投稿 (Atom)