2017年1月31日火曜日

オリンピック・パラリンピック教育推進授業 【1年1、2組】【3年生】

 先週の月曜日に引き続き、オリンピック・パラリンピック教育でロサンゼルス、ソウルオリンピックに新体操競技で出場した秋山エリカ先生(東京女子体育大学 教授)に、1年生、3年生が「体つくり運動」の指導をしていただきました。
 新体操の要素を取り入れた体つくり運動を子供たちは楽しみながら取り組んでいました。最後には、新体操の5つの用具を用いて技を見せていただきました。子供たちは、「すごい!」と歓声を上げながら見ていました。

   1年生の様子
3年生の様子

2017年1月25日水曜日

【1年】昔遊び(伝統文化体験)

長野県人会の皆様のご協力をいただき、
1年生が「けん玉」「お手玉」「竹とんぼ」「コマ回し」「羽根つき」に挑戦しました。
長野県人会の方々の上手なやり方を見て、一生懸命真似しながら挑戦しました。






2017年1月23日月曜日

オリンピック・パラリンピック教育推進授業 【1年3組】【5年生】

 オリンピック・パラリンピック教育で、昨年もいらしていただいたロサンゼルス、ソウルオリンピックに新体操競技で出場した秋山エリカ先生(東京女子体育大学 教授)に、1年生は、「体つくり運動」の指導を、5年生は講演をしていただきました。新体操の要素を入れた体つくり運動では、秋山先生の指示に子供たちは、素早く反応し、楽しく運動しました。寒い日でしたので、5年生の講演でもお話だけでなく、一緒に体を動かす時間を作っていただきました。








2017年1月20日金曜日

3年生 社会科見学

 江戸東京たてもの園に行き、昔の道具について学習しました。商店街で道具さがしをしたり、火鉢と石臼を使う体験をしたりして、楽しい見学となりました。


【6年】中学校給食説明

6年生は、4月の中学校への進学の準備が始まっています。
今日は、中学校給食の栄養士さんに来校いただき、
市立中学校のお弁当給食についてお話をいただきました。
栄養のバランスの取れたお弁当であること、
冷めているのではなく、衛生のために冷ましていること
一人ずつこぼれない容器に入って温かい汁物が出ることもあることなどを教えていただきました。





2017年1月17日火曜日

折り紙教室

 生活科の学習で、地域の折り紙サークルの方をお招きし、『折り紙教室』を行いました。
はじめに、鶴の折り方を教わり、続いてグループごとに『ペンギン』『おしゃべりカラス』『バッタ』を折りました。
 出来上がった作品に、子供たちは大喜びでした。


 2年生は、今後留学生との交流会を控えています。今度は教える立場としても今日の授業を活かしていきたいと思います。


不審者訓練

 3校時は、不審者訓練でした。小金井警察署の方に不審者役をしていただき、担任はサスマタをもって対応の訓練をしました。
 そのあと、体育館で警察署の方から不審者に会ってしまった時の行動についてお話を聞きました。
不審者の対応訓練

警察署の方のお話を聞きました

2017年1月16日月曜日

短縄タイム

日本列島を寒気が覆っており、今日も朝はとても寒かったですが、東京地方は日が出ており、日中は少し暖かくなります。
本日の中休みは、第2回の短縄タイムでした。
交差跳びや駆け足跳びなどの技を練習してできるようになったら、体育委員のお兄さん、お姉さんに見てもらい、カードにスタンプを押してもらいます。






2017年1月10日火曜日

3学期 始業式

 新学期が始まりました。始業式では、昨年チャリティコンサートに参加した児童や、冬休み中うさぎたちのお世話をしたご家庭の児童に、みんなで拍手を送りました。
 
 また、3年生の代表児童2名が、3学期頑張りたいことについて発表してくれました。