1校時、1の1は外国語活動で、自分の気持ちを英語で表現する活動をしていました。
2校時、1の1は道徳で「ハムスターのあかちゃん」を読んで、命の大切さについて考える学習をしていました。
2校時、1の2は外国語活動で、自分の気持ちを英語で表現する活動をしていました。
1の3は算数で「ぜんぶでいくつ」の学習をしていました。
3校時、1の1は国語で「くちばし」の学習をしていました。
1の2は算数で「ぜんぶでいくつ」の学習をしていました。
1の3は外国語活動で、自分の気持ちを英語で表現する活動をしていました。