2021年12月2日木曜日

12/2(木)学習の様子(4年生)

 1校時、4の2は理科で、季節によって生き物の様子はどのように変わっていくのか、校庭で観察していました。




3校時、4の1は国語で「プラタナスの木」の学習をしていました。



4の2は国語で、「都道府県のよさを伝えよう」の学習をしていました。



4校時、4の1は外国語活動で、アルファベットを覚え、活用する学習をしていました。





6校時、4の1は「児童・生徒の学力向上を図るための調査(意識調査)」の回答をオンラインで行っていました。




4の2は外国語活動で、アルファベットを覚え、活用する学習をしていました。