2019年12月12日木曜日

2019年12月9日月曜日

給食 ユニセフ募金

今週からユニセフ募金が始まります。給食が始まる前の時間を使って、代表委員が各教室を回って募金活動のお知らせをしました。





2019年12月3日火曜日

児童表彰 全校朝会

全校朝会で表彰がありました。国分寺市民体育大会剣道の部や少年少女サッカー大会、国際平和ポスターコンテストで優秀な成績を収めた児童の表彰です。
また、11月のあいさつ運動にボランティアで参加した1年生と6年生から、運動に参加しての感想を発表してもらいました。





2019年11月29日金曜日

2019年11月28日木曜日

図書集会

読書旬間が明日で終了するのを前に、体育館で図書委員会の児童による図書集会が行われました。図書館を利用するときに注意することなどをクイズ形式で発表してくれました。




お弁当給食

給食の献立はお弁当給食でした。お弁当の中身は蓋を開けてからのお楽しみで、縦割り班ごとにそれぞれの班の教室で一緒にお弁当を食べます。給食後は、班ごとに教室や校庭・体育館で遊びました





















2019年11月27日水曜日

給食

献立  メロンパン ポークビーンズ かみかみサラダ 手作りドレッシング 牛乳






連合音楽会 5年生

立川のたましんRISURUホールで連合音楽会が開かれました。
この日まで休み時間も使いながら一生懸命に練習を重ねてきた5年生。
大勢のお客さんの前で緊張しながらも、自分たちの力を百パーセント発揮してくれました。
広いホールに響き渡る歌声と演奏は、間違いなく今までで一番の出来でした。




2019年11月26日火曜日

音楽集会 5年生

今回の音楽集会では5年生が担当です。
連合音楽会の演目、合唱「やさしい風」と合奏「ルパン三世のテーマ」を披露してくれました。
体育館中に響くきれいな歌声と楽しげな音色は、5年生が今まで頑張ってきた努力の証です。
他の学年の子供たちも真剣な眼差しで聞き入っていました。