2017年6月14日水曜日

日光移動教室3日目①

 雲の切れ間から青空が見えるような朝です。ハイキングの疲れが残っている子もいるようですが、全員元気で1日がスタートしました。閉校式を終え、子ども総合博物舘に出発です。

 



 

日光移動教室2日目④

 夕食の後、残念ながら雨が降って来て、キャンプファイヤーは中止となりました。かわりに大広間でお楽しみ会でした。最高に盛り上がりました。






2017年6月13日火曜日

日光移動教室2日目③

 中禅寺湖の観光船に乗りましたが、やはり濃霧と小雨のために、期待していた景色を見ることはできませんでした。


 

日光移動教室2日目②

 全員が戦場ヶ原を歩き通しました。華厳の滝近くのレストランで昼食をとり、華厳の滝を見に行く予定でしたが、濃霧のため中止としました。


昼食


華厳の滝


 

日光移動教室2日目①

 昨夜は11時頃には、ほとんどの子供達が静かに寝ていました。
 2日目の朝は、源泉を見に行きました。朝食後は、戦場ヶ原のハイキングです。天気も良く、グループ毎に出発して行きました。

源泉に朝の散歩

10円の色、かわったかな?

朝食

ハイキング出発前

ハイキング
 

日光移動教室 1日目②

 宿舎に到着し、日光彫りを体験しました。夕食は、ご飯のおかわりをする子がたくさんいて、みんな元気によく食べていました。夕食後は、出し物があり、コントや歌ありと大盛り上がりでした。ナイトハイクのペア決めも楽しい時間となりました。
日光彫り


夕食

ナイトハイクのペア発表
 

2017年6月12日月曜日

日光移動教室 1日目

 一人の欠席もなく全員が参加して、日光移動教室がスタートしました。行きは中央高速から東北道を通って、はじめの見学地の東照宮に到着です。
 

お昼ごはん


東照宮


 

出発式

 6年生は、今日から日光移動教室です。
 代表児童が司会を務め、出発式を行いました。保護者の方々や教員に見送られるなか、生き生きとした表情で出発していきました。今日から3日間大いに学んで、たくさん遊んで楽しんできてほしいものです。
児童代表のことば

来て下さった保護者の方々に「いってきます!」

2017年6月9日金曜日

歯科検診 

全校児童を対象に歯科検診が行われました。終了後、歯科医の先生方に一小の子供たちの状況をお聞きすると、歯茎がはれている子が少なく、歯磨きがよくされていていると言っていただきました。各御家庭でしっかりと歯磨きの声掛けや確認をしていただいているおかげだと思います。