2020年11月19日木曜日
インフルエンザにかかった時の登校許可証明書について(11月20日より様式変更)
11月20日より、様式が変わりますのでこちらをお使いください。国分寺市HPからもダウンロードできます。
・インフルエンザにかかった時の登校許可証明書について(国分寺市教育委員会)
・(様式1-2)登校許可証明書
・インフルエンザにかかった時の登校許可証明書について(国分寺市教育委員会)
・(様式1-2)登校許可証明書
2020年11月11日水曜日
2020年10月17日土曜日
2020年10月3日土曜日
2020年9月29日火曜日
2020年9月5日土曜日
土曜授業日
今日は初めての土曜日授業でした。
<登校>暑い中、元気に登校しました。
1階昇降口では、1・2・5年生が、サーマルカメラで検温をして教室に向かいます。1階昇降口と2階昇降口に1日おきに設置されるサーマルカメラの前を通ることにも慣れてきました。
<授業の様子>今週から午後の授業も始まり、疲れが見られる子もいますが、集中して話を聞き、真剣に学習に取り組んでいます。
感染対策・熱中症予防のために、教室では常時窓を開け、エアコンを使用しています。教室内でのマスク着用、手洗い、水分補給も継続して行っています。
1年生道徳
4年生音楽
3年生算数
1年生生活「上ばきあらい」「夏となかよし」
<下校>
初めての土曜日授業、長い1週間が終わりました。
教員に見送られながら下校しました。
2020年9月2日水曜日
2020年8月31日月曜日
サーマルカメラ設置について
本校では、新型コロナウイルス感染症対策として、登校時の児童の体温を自動で測るサーマルカメラを9月1日(火)から1・2・5年生が使う1階昇降口、3・4・6年生が使う2階昇降口に1日おきに設置します。
登録:
投稿 (Atom)