国語で「お手紙」を勉強してきました。そのまとめとして、1年生に「お手紙」の読み聞かせをしました。お話を分担して、交代交代で読み進めていきます。1年生も真剣な表情で聞いてくれていました。読み聞かせの後は、1年生から「素敵でした。」「とても楽しかったです。」という感想をもらい、2年生も嬉しそうでした。
2019年10月28日月曜日
プレゼンテーションソフトを使って発表【4年】
4年生は、「総合的な学習の時間」を活用して、UD(ユニバーサルデザイン)などについて調べ活動を行っています。調べた内容を学級の友達に発表することを目標に学習を進めていきました。プレゼンテーションソフトを使っての作業は難しく、上手くいかず止まってしまうこともありましたが、休み時間なども活用し、作業を進めてきました。
完成した作品を発表するときは、緊張している様子でしたが、堂々とした態度で発表ができました。
2019年10月17日木曜日
2019年10月3日木曜日
登録:
投稿 (Atom)