2025年1月30日木曜日

全国学校給食週間(1月30日)

  毎年1月24日から1月30日までは【全国学校給食週間】と定められています。

稼働している給食室の様子は、普段あまり見ることができませんが、このブログで少しご紹介したいきたいと思います。


1月30日(木)

献立:わかめご飯 鮪と里芋のねぎがらめ うど入りきんぴら かみなり汁 牛乳


 鮪の角切りに衣をつけて揚げます。国分寺で採れた野菜「こくベジ」の里芋も上新粉をまぶして揚げ、よく炒めた旬の長葱が入ったタレとからめて完成となります。


 かみなり汁とは栃木県を中心とする北関東の郷土料理であり、作る際に具を炒める時のパチパチという音が由来とされ「かみなり汁」という名前が付いたと言われています。また、栃木県で生産が盛んな かんぴょう も具材として取り入れています。


 また、この日は国分寺の特産でもある「うど」を使った うど入りきんぴら が登場しました。シャキシャキとした歯ごたえと、爽やかな香りのするうどがアクセントとなった一品でした。