献立 ちゃんぽん麺 豆腐シュウマイ 大根ナムル メロン 牛乳
ヤゴ救出大作戦!(三年生)
5月29日の5・6校時にヤゴ救出大作戦を行いました。
プール清掃を行う前にヤゴを救出し、
トンボにしてあげようと子供たちに話すと、
やる気満々でヤゴとりを始めました。
次の日には、すでにトンボになっていました。
2018年5月23日水曜日
たてわり班給食(お弁当給食)
給食を作りお弁当容器に詰めていきます。
【献立】豚丼、じゃがいもと小魚のねぎみそあえ、コロコロきゅうり、ミニトマト、緑茶
お弁当を自分の教室で受け取り、自分のたてわり班の教室に移動します。
お弁当を横に倒さず、運べるかな?
6年生は1年生をお迎えに来てくれます。
いつもとは違う教室で、楽しく食べていました
小人数教室や、家庭科室もありました。
2018年5月18日金曜日
2018年5月17日木曜日
児童集会 飼育委員会
飼育委員会の集会が体育館で行われました。ウサギ小屋にいる「しろあん」のお世話をしてくれることもあり、ウサギのクイズを出してくれ、正しい飼い方について勉強することができました。委員会のアイディアで、学年ごとに「ふれあい日」を設けてくれました。